Giraffe+ 0.6.5.893

Container.[pos len]がRangeを返すようになりました。selfと同じ型が返る想定のスクリプトは書き換えが必要です。
google-modeの設定方法が変わりました。Giraffe.GOOGLE_URLを設定してる場合は、書き換えが必要です。
Downloadページへ

  • ADD: Boost.Range v2とPstade.Ovenのrange adaptor関数をContainerに
    • exists, contain?のシノニム, 単なるfind != endなので引数にメソッド指定可能。
    • forall, find(arg.not) == endだが、Method.notにより引数にメソッド指定可能。
    • jointed
    • strided
    • indexed
    • replaced
    • transformed
    • filtered
    • uniqued
    • adjacent_filtered
  • ADD: Container.index_swap, {a.index_swap(0, 1)} == {t = a[0]; a[0] = a[1]; a[1] = t;}
  • ADD: Method.not, 戻り値にnotした値を返すメソッドを返す
  • ADD: settings/setup/google-mode.bing.com
  • MOD: Container.slice_safe({pos len})はarrayを返し、slice([pos len])はrangeを返すべき
  • MOD: Container.slice!([pos len]!)はselfがRangeの場合にself.= (self.[pos len])のように機能すべき
  • MOD: ContainerのrangeメソッドのイテレータのdereferenceはGC管理オブジェクトを新規生成して返すべき
  • MOD: 全てのスロット操作メソッドはself contextを参照すべき
  • MOD: google-modeの設定をもっと融通が利くように